こんにちは!0~8歳のお子さんを対象としたおうち英語の始め方や進め方などをまとめたサイト『おうち英語の教科書』を運営している佐藤ニコです。
Twitterのスペースで定期的にイギリス在住でTOEIC満点ママのあみさんとおうち英語を始めて親子でドイツ移住をされたのりこさんと一緒におうち英語に関するお話会を開催しています。
先日Twitterスペースでお話したテーマ『映画×読書』で英語力UPはどなたでも自宅で楽しく英語を取り入れられる方法だと感じたので、この記事ではその方法や具体的な作品の紹介をしています。
映画と読書を組み合わせて英語力をUPする方法とは?
パターン②:本を読んでから同じ作品の映画を観る
- 映画と本の違う部分を探して楽しむ
- 映画を観てから、本を読むと難しい内容のものでも読みやすくなる
- 本を読んでから、映画をみると同じ作品でもまた違った角度から見られるので、再度楽しめる
- あまり本が好きでない子でも映像をみて作品が好きになれば、読書をするきっかけにしてあげることができる
子供には『読書をしてほしい』そう願う親は多いですよね。(かくいう私もそのうちの一人です)
読書は言語を学ぶ以外にもたくさんのメリットがありますよね。
インターネットで様々なな情報にアクセスできるようになったとはいえ、まだまだ本を読むことで得られるものは大きいです。
読書×映画(動画)におすすめの作品を紹介
幼児向け
Maisy Mouse(メイシー)
メイシーちゃんとお友達が一緒にピクニックに行ったり、かくれんぼをして遊んだりするお話です。
幼児期にぴったり!
Peppa Pig
こちらも大人気のイギリスのアニメです。
メイシーちゃんよりも会話が少し早いです。
Caillou
こちらも人気のカナダのアニメです。
擬人化された動物ではなく、男の子が主人公のお話です。
The Busy World of Richard Scarry
こちらはNorikoさんのおすすめ。
アメリカのイラストレーターリチャード・スカーリーさんが書いたのアニメです。
アメリカではとても愛されていて、DVDは入手が困難なようです。
The Gruffalo
こちらはあみさんのおすすめ。
オーストラリアやイギリスの幼稚園でも大人気のアニメだそうです!
The Gruffaloについては、あみさんのブログに詳しく書かれているので、こちらをご覧ください。
ここからはライミング(韻)が多用されている本をご紹介します。
例)『A fat cat sat on a mat.』
このように同じ音で終わる単語が繰り返されているもののこと。
英語圏の子供たちも読書などを通じて韻(ライム)を踏んでいる単語をインプットして語彙数を高めるんですね。
Room on the Broom
The Cat In the Hat
ライムといえば、Dr.Seussといっても過言ではないくらいにライミングが多用されています。
英語のライムは日本人には馴染みがないので、読み聞かせは少しハードルが高い、という方はYoutubeなどで読み聞かせ動画を探してみてくださいね。
CDがついているものも販売されています。
Green Eggs and Ham
ここからはPixerシリーズです。
映画がみられるようにな4~5歳くらいから、親子で一緒に観ることができますね。
Bug’s Life(バグズ・ライフ)
Toy story(トイ・ストーリー)
Cars(カーズ)
Finding Nemo(ファインディング・ニモ)
LEGO®ムービー
小学生向け
The Grinch
イギリス出身の作家ロアルド・ダール(Roald Dahl)さんの作品
- Charlie and the Chocolate Factory(チャーリーとチョコレート工場)
- Matilda(マチルダ)
- Fantastic Mr.Fox
- BFG
こちらはあみさんのブログにわかりやすくまとめられているので、参考にされてください。
Wonder(ワンダー 君は太陽)
こちらは日本でも映画が上映されたWonderです。
涙なしでは見られない作品ですね。
こちらも原作があります。
Harry Potter(ハリー・ポッター)
こちらは世界的ベストセラーになりました。
原作と映画の違いを見つけてみるのも楽しいですね!
まとめ
お子さんの好きなキャラクターや好きな映画や動画と読書を関連させてますます英語力をUPさせることができます。
リーダーズやチャプターブックは種類がたくさんあるので、お子さんがハマりそうな本を探すのも楽しいですよね!
映画を一緒にみたり、本を一緒に読んだりして親子で対話しながら楽しく英語を学べると良いですね。
Twitterでは、月に1度くらいの頻度でおうち英語に関するお話会(スペース)を開催しているので、フォローしてもらえると嬉しいです。
悩みを共有したり、成功談や失敗談を共有する場になればいいな、と考えています。
たくさんのおうち英語先輩ママさんがいらっしゃるので、力強い味方になってくれると思いますよ。
コメント